hiyoshiYOGAでは、横浜市営地下鉄の日吉本町駅から徒歩0分の場所で、土曜日と水曜日の夜(隔週)にクラスを開催しております。
開催中のクラス一覧
現在開催中のクラスは以下のとおりです。
- ハタヨガフロー(スタジオ&オンライン)
- ハタヨガ初級(2020年4月より開催)
ハタヨガフロー
レベル:★★★(中級から上級者向け)
時間:90分
料金;1回2,000円
内容:呼吸法〜ウォーミングアップ〜太陽礼拝〜アーサナ(ヨガのポーズ)〜コアトレーニング〜リラックス〜瞑想
軽い準備運動で身体や関節をほぐし、太陽礼拝を行いながら徐々に体を温めます。
フローでアーサナ(ヨガのポーズ)を行っていきますので、慣れてくると瞑想状態に入りながらヨガをすることができます。
また、コアトレーニングも行いますので、筋肉を付けたい方にも効果的なクラスになっております。
普通のヨガでは物足りない
もっと汗をかきたい
たくさん動きたい
という方にはご満足いただける内容です。
ハタヨガ初級(2020年7月より開講中)
レベル:★☆☆(初級者向け)
時間:75分
料金;1回1,500円
内容:呼吸法〜ウォーミングアップ〜太陽礼拝〜アーサナ(ヨガのポーズ)〜コアトレーニング〜リラックス
軽い準備運動で身体や関節をほぐしていきます。
ゆっくりじっくり太陽礼拝を行い、簡単なハタヨガのポーズを行なってからコアトレーニング、シャバアーサナでリラックスしていきます。
全く運動をしてこなかった方でもご参加可能なクラスです。
ヨガを始めてみたい方へ
現代社会に生きる私たちは、確実に運動不足なため、自分で動いて体を作っていく必要があります。
筋肉をつけていくこと
体を動かして血流をよくすること
柔軟性をつけていくこと
自分の体に意識を向けること
他のことを考えずに今を生きること
以上のことがこれから長い人生を生きるために必要なことであり、これらはヨガによってある程度解消されます。
特に、この日吉ヨガで開催しているハタヨガフロークラスは、パワー系のポーズを多めに行いますので、
筋肉がつき、
筋肉が動くことで血流が良くなり、
筋肉を使うことで柔軟性もつき、
次から次へとポーズをとるので、他のことを考えずに集中できる
以上のことが出来るようになっています。
初心者だから…と躊躇してしまいがちですが、軽減法もお伝えしますし、ヨガは自分のペースで進めることができるのが良いところなので、
体を作っていきたい方
自分を変えたい(精神的にも肉体的にも)方
強くなりたい(精神的にも肉体的にも)方
には、ぜひ通っていただきたい思っています。
また、全く体を動かしたことがないという方向けに、「ハタヨガ初級」のクラスも7月より開催いたしておりますのでご検討ください。
ヨガのメリット
ヨガは身体にいいことは知られていますが、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。
ヨガのアーサナ(ポーズ)は、全身を平均的にくまなく使うことが特徴で、筋肉や関節、骨全体をストレッチしていきます。そうすることによって、全身に血液がいきわたり、内臓の動きも活性化されます。
また、神経系や分泌腺にも良い影響を及ぼすため、精神的なリラックスや活力を補充することができます。
ポーズによっては、筋肉を多く使うものもありますので、筋力がつき、強くて美しい身体を作り上げることが可能です。
さらに、呼吸法や瞑想も行いますので、心のコントロールや内観、精神力や集中力もつけることができるのです。
ヨガは、数千年前(紀元前3000年)にインドで生まれました。古代のヨギーたちは、人間の本質が何か、そして人が全てにおいて調和して生きていくためには、何が必要かを知っていました。
肉体は乗り物であり、
心は乗り物を操縦する者、
魂が本当の自分
そして、肉体を動かすのは「行動と感情と知性」の3つの力であると、ヨーギたちは気がつきました。生命科学であるといわれているヨガは、この3つのバランスを整えていく方法なのです。
人それぞれ、ヨガを始めるきっかけは違います。精神的な開放感を求めて始めた方、筋肉の衰えを感じで始めたかた、様々です。しかし、最終的に目指すのは心と身体の調和です。
身体を整えていき、リラックスによって心を鎮めることができれば、本来の自分の内側(真我)に気がつくことができるでしょう。
ヨガを行うには、マットとその1枚分の空間が必要になります。しかし、他に何も用意しなくても、ヨガをしようと思えばいつでもできる、大変気軽で誰でも取り組めるものです。
ぜひ、この機会にヨガを始めてみることをお勧めします。
クラスの特徴など、ご質問がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。